
機能試作
Engineering sample / ES
-
01 企画 お客様のご要望をお伺いします
お客様のご要望
をお伺いします -
02
原理試作
-
03
機能試作
-
04
量産前試作
-
05
量産
-
06
アフターサービス
機能試作では、実寸サイズを念頭にした「設計検証」と「生産プロセス検証」を行います。
このフェーズでは、製品実現に向けた具体的な品質目標を定め、試作と評価を段階的に実施します。
試作内容
パウチ型(ラミネート型)電池セルの機能試作・検証
積層パウチ型(ラミネート型)電池セルを用いて、実寸サイズでの設計検証と、試作ラインを用いたプロセス検証を行います。お客様のご要望に応じて少量試作にも対応いたします。
具体的には、積層パウチ型(ラミネート型)電池セルをセミカスタマイズし、電流入出力特性、発熱評価、耐久性試験、信頼性試験、電池セルの構造設計、専用部材調達、試作ラインの整備、少量試作といった各種機能の検証を行います。
電池パックユニットの設計開発
お客様の製品に搭載可能な機械的形状・インターフェースを決定し、目標性能に合わせた電池モジュール・BMS(基板/ソフトウェア)・外装筐体の設計を行います。
開発の手戻りを防止する為、このフェーズで量産を見据えた最終製品品質をお客様と決定し、設計に反映します。
ゴム型・切削・3D試作で少量のサンプル製作を行い、量産型に移行する為の基本的な信頼性試験を実施します。
お客様が具体的な要求仕様をお出しできない場合においても、当社が商品実現に向けた仕様・評価方法を策定し、ご提案いたします。
原理試作で試作された製品に対し、実寸サイズで「手動」の試作品を作ります。
その他、お客様のご要望に応じて
課題解決のお手伝いいたします。
またサイズや数量に応じた納期も個別相談にて回答させていただきます。