
EV/HEV/PHEV用電池の
製品開発/試作受託
自動車メーカーと
車両搭載電池を開発
お客様のニーズ/背景
21世紀に入り、環境に対する常識が変革していく中、自動車のゼロエミッションを実現すべく様々な自動車メーカーがEVの開発を推進していた。
そのような状況下で、自動車メーカーより量産車向けの大型リチウムイオン電池セルの開発~試作~試験を受託。
車両用ラミネート電池セルの基礎設計から製造プロセスの検討/実行、試作電池セルの特性試験や安全性試験、電池のパッケージ化に対する接続方法などを担当。その後の量産プロセスの基礎を構築し自動車メーカーでの量産へ展開した。
実施内容
- 電極/セパレータ/電解液などの材料検証・組成開発
- コイン/単層電池セル試作、評価
- 混練プロセス開発
- 塗工プロセス開発
- 積層プロセス開発
- 充放電プロセス開発
- 品質(検査)プロセス開発
- 法規制対応(UN38.3など)
- 多積層電池セル試作、評価
- 電池パックユニット基礎開発
- 共同特許申請
- 量産工場への製造プロセス移管
-
01 企画 お客様のご要望をお伺いします
お客様のご要望
をお伺いします -
02
原理試作
-
03
機能試作
-
04
量産前試作
-
05
量産
-
06
アフターサービス
電池の種類
-
パウチ型(ラミネート型)電池セル
アプリケーション事例
- EV/HEV/PHEV